スミマセン
今回も写真ナシです
緑葉杯が終わってちょっと気が抜けたのか?
柔軟や基本稽古の粗さがちょっと目立ちます
ケガをしない為の柔軟体操なのでしっかりとやりましょう
さて、昨日は新入会生もいたので
基本の基本、立ち方の稽古をみんなでやりました
色帯を締めている人は出来て当たり前なはずなのですが
意外と出来ていないコもいたので良い機会でした
新入会生は基本を稽古
手刀、正拳、丹田、水月など普段使わない言葉が多いので
まだ理解できていない様子
これからゆっくり覚えて行きましょう
居残り組は型の稽古
こーたは大会に向けていい感じに仕上がっている様子
青帯2人は「平安その二」を初めて本格的に稽古
「平安その二」から急に難しくなるので、最初ちょっと戸惑っている様子でしたが
なんとなく流れは分かったかな?
1番の問題は私だな…
2週間で完璧に仕上げなくては

今回も写真ナシです
緑葉杯が終わってちょっと気が抜けたのか?
柔軟や基本稽古の粗さがちょっと目立ちます
ケガをしない為の柔軟体操なのでしっかりとやりましょう
さて、昨日は新入会生もいたので
基本の基本、立ち方の稽古をみんなでやりました
色帯を締めている人は出来て当たり前なはずなのですが
意外と出来ていないコもいたので良い機会でした
新入会生は基本を稽古
手刀、正拳、丹田、水月など普段使わない言葉が多いので
まだ理解できていない様子
これからゆっくり覚えて行きましょう
居残り組は型の稽古
こーたは大会に向けていい感じに仕上がっている様子
青帯2人は「平安その二」を初めて本格的に稽古
「平安その二」から急に難しくなるので、最初ちょっと戸惑っている様子でしたが
なんとなく流れは分かったかな?
1番の問題は私だな…

2週間で完璧に仕上げなくては

スポンサーサイト
| ホーム |